垢ハック対策

1)Windowsを最新の状態にする
 最低でも1週間単位で最新にしています。
 更新はWindowsUpdateでするんですよ?


2)ウィルス対策ソフトの導入
 ウィルスチェックソフトを導入し、最低でも2,3日単位で 最新の状態にしています。
 因みに導入しているのはウィルスバスター2005とノートンです。
 ノートンはインターネットセキュリティパックってやつで
 ノートン製品がオールインワンになっているやつですね。
 取り扱いはウィルスバスターのほうが楽っぽいです。


3)むやみにネカフェを使わない
 これ、家庭の事情や経済状況なんかで違うと思うんですが、
1)2)をやって強固な環境を構築してもネカフェ使ってたらなんもかわらんですよ^^;


 因みに、ネカフェでゲームした場合、下記のことを注意します。
 ※自分が使った情報を削除
  最近はたいてい再起同時に初期状態に戻すソフトが導入されているので、
  離席時には再起動してから電源落とすのがいいでしょう。
  なお、初期状態になったかどうかの確認方法は
  『c:\Program Files\Lineage』のフォルダに
  『[キャラクタ名].inv』ファイルが無くなっていればOKです。


4)リネ以外のことに極力使わないようにする
 これも普通の人には難しいかもしれない・・・。
 でも、言いたいことは主にこーゆーことなんだな。
 a)怪しいサイトを徘徊しない
  エロ系サイトとか、ダウンロード系のサイトとか、
  個人情報の入力を求めるサイトとか、etc,etc。
  因みに、個人情報とは、名前のことだけではないですよ?
  アンケートなんかも極力避けるのが吉です。
  ウィルス対策ソフトとかでポップアップが
  やたらとブロックされるようなサイトも要注意です。


 b)怪しいファイルをダウンロードしない
  ファイルにウィルスやワームが付いてるってことはままあることです。
  十分気をつけて使いましょう。
  普通はウィルスソフトのリアルタイム検索とか使っていればOKです。


 c)怪しいメールをダブルクリックしない
  メーラーの『html方式での表示』という項目(もしくはそれに類する項目)は
  必ずはずしておきましょう。
  html方式ってのは、webサイトの通常の表示方式のことです。
  最近ではhtmlで参照しただけで感染する、なんつーこともあるようなので、
  必ずtext方式で表示するようにしましょう。
  世の中いくら技術が進んでも、
  text方式で表示しただけで自動的に感染させるような方法は
  100%できないからです。